小学校 初めての英語の教科書昨日のニュースで小学校の初めての英語教科書について発表されました。これまで小学校の英語は話したり、聞いたりする内容が中心でしたが、5年、6年の高学年で教科化され新たに教科書が作られたことで読んだり書いたりする内容も盛り込まれ、単語も600語以上使われています。なんだか、とっても大変そうに思ってしまいます。急には子ども達は混乱するかも知れません。大切なのは英語が好きになることで初めての英語に楽しく入り込めることだと思います。それにはコツコツと積み重ねることが大切ではないでしょうか。当教室では小さい頃から少しづつ英語に馴染めるように幼児・小学校低学年のお子様を対象にレッスンを行います。少人数制で子ども同士で競争させたりせず、ひとりひとり...2019.03.27 01:54大切なおはなし